【10月24日】弘前大学人文社会科学部 国際化フォーラム2018開催のお知らせ
終了しました
弘前大学人文社会科学部 国際化フォーラム2018(10月24日開催) Internation Forum 2018 at the Faculty of Humanities and Social Sc ...続きを読む
2018.10.12終了しました
弘前大学人文社会科学部 国際化フォーラム2018(10月24日開催) Internation Forum 2018 at the Faculty of Humanities and Social Sc ...続きを読む
2018.10.12終了しました
弘前大学と延辺大学(中国)は、2000年(平成12年)に大学間交流協定を締結しました。2009年(平成21年)からは教員交流プログラムを開始し、毎年双方の教員の受入れと派遣を行い、活発な教育?研究交 ...続きを読む
2018.10.11終了しました
このたび、本学の国際交流協定校である延辺大学(中国)から 金 桂花 准教授をお招きして、協定校紹介プレゼンテーションを行います。 延辺大学の先生から直接お話を伺える貴重な機会ですので、協定校交換 ...続きを読む
2018.10.10終了しました
1.日時:平成30年10月21日(日)13:30~15:00 2.場所:弘前大学農188体育官网-【体育娱乐】@命科学部4階 433講義室 3.対象:一般、188体育官网-【体育娱乐】@、188体育官网-【体育娱乐】@の方等どなたでも歓迎いたします。 ※参加無料、事 ...続きを読む
2018.10.10終了しました
弘前大学とテネシー大学マーチン校は、1980年(昭和55年)に大学間交流協定を締結しました。1985年(昭和60年)からは教員交流プログラムを開始し、多くの教員の受入と派遣を行い、活発な教育?研究交 ...続きを読む
2018.10.09終了しました
青森県では「短命県返上」を合言葉に、県を先頭に様々な食や健康管理に関する啓蒙活動が行われています。 弘前大188体育官网-【体育娱乐】@協では、2013年に食育活動を考える場として「ひろがれ、弁当の日」を企画し、多くの参加 ...続きを読む
2018.10.09終了しました
弘前市民のための英語セミナー 「我が津軽、我が故郷―Show and Tell」 「Show and Tell」とは、説明したいものを見せながら話すという基本的なプレゼンテーションの方法です。このセミ ...続きを読む
2018.10.09終了しました
弘前大学農188体育官网-【体育娱乐】@命科学部附属生物共生教育研究センターでは,地域の皆様との結びつきを深めるために「農場祭」を開催します。どうぞお気軽にご来場ください。 1. 日 時:2018年11月10日 (土) 10: ...続きを読む
2018.10.04終了しました
テーマ「これまでに無かった新しい品種改良のおはなし」 ~‘弘前発’接ぎ木で品種を改良する方法~ ◇内 容 「弘大食料研サイエンスカフェ」は、弘前大学地域戦略研究所食料科学研究部門に所属する教員や関 ...続きを読む
2018.10.03終了しました
1.概要 弘前大学では,7月より,食と観光分野に関わる次世代経営者,マネージャー,自治体職員,そして将来地域で活躍したいと考えている188体育官网-【体育娱乐】@を対象に「弘大じょっぱり起業家塾」を開講いたしました。このプログ ...続きを読む
2018.10.03